EMU WAKASUGI OFFICIAL SITE

BLOG

スクール紹介

2021.12.01 (Wed)

子供たちから学ぶ「継続する力」について



こんにちは。


若杉恵夢オフィシャルサイト
ご訪問いただきありがとうございます。


————————


“継続は力なり”
私はこの言葉を大切にしながら
「32年間」を過ごしてきました。


“「継続」することで
経験できることは沢山存在する”
そう学んできたと思っております。


トライアスロンコーチとなり
日々充実した生活があるのも
今までコツコツと積み上げてきた
「過程(=継続)」があるからです。


こちらの公式サイトを開設した際も
日頃の仕事量を考慮しながら
投稿頻度・文字数を設定して
「継続」を第一優先に考えておりました。


計画的過ぎる部分もありますが
現在も「ルーティン」を守りながら
途絶えることなく投稿できております。


”一度決めたことは細く長く続けたい”
私自身、そういった性格だと思います。


————————


そこで・・・


私が指導する子供たちを
一つの例として挙げたいと思います。


2014年8月。
キッズプログラムを開校いたしました。





当時から「運動レベル・目標」など
全てが異なる子供たちの集まりでした。


一体、何が素晴らしいのかというと
当時参加していた子供たちとは
現在も様々な場面で関わりあることです。


当たり前のように思えて
実はとても「素晴らしい」こと。


ハードルの高い「継続」という部分を
見事に達成できております。




幼少期から「継続」できる子は
クラス内でもリーダーシップを
発揮できる傾向があります。


スポーツを通じて
日常生活まで豊かになることが
私自身が目指す指導方法でもあります。


————————


子供たちが「継続」できている理由は
以下のことが考えられます。


【①トライアスロンが楽しい】
この感情がなければ長続きしません。
私自身も「楽しい」という感情が
現在も残っているからこそ
トライアスロン業に関わっております。


【②私(指導者)との関わり】
実際はどうなのか!?分かりませんが
親御さんを含めて
私を信頼してくれていると思います。
どんなに優秀な指導者でも
信頼関係がなれば通わせないでしょう。


【③仲間の存在】
これが一番大切なのでは!?
子供たちの雰囲気を見ていると感じます。
現在教室に通う子供たちは
年齢(小中学生)関係なく仲が良いです。


今後もこういった環境を大切にして欲しく
ここで出会った絆(仲間たち)が
「生涯の仲」になること願っております。


————————


「競技力向上=子供の成長」
と思われることも多々ありますが….


”やりなさい!やりなさい!”
これでは子供の意欲は全く動きません。


本当に大切なことは競技成績ではなく
”目に見合えない部分から生まれる成長”





子供たちが「継続」できる環境を
今後も築いて行きたいと思います。


これも私自身が子供たちに対する
「継続」ですね。


————————


こちらのサイト内では
日々の活動などを発信しております。


ご相談などあれば
お気軽にお問い合わせください。


ご精読ありがとうございました。


それでは
次回のブログでお会いしましょう。



NEW POSTS

  • 2024.11.30 (Sat)

    第7回 湘南ベルマーレALL OUT RUN チャレンジを開催いたします。

  • 2024.11.23 (Sat)

    2024日本トライアスロン選手権が開催されました。

  • 2024.10.29 (Tue)

    2024シーズン!全学生レース団体アベック優勝達成!